和観便り
暦のエネルギー
『夏の橋』の13日間
皆さま、
おはようございます
少〜し冷え込んでいますが、
爽やかな青空が拡がり、
清々しい朝を迎えました…
木々や花々の芽吹きが始まり、
日毎に暖かくなってくるのが、
楽しみな季節になりましたね!
さて、
和観便り
今日から、
また新しい13日間が始まりました…
2月18日から3月2日まで続く
『夏の橋』の13日間のテーマは…、
『愛や思いやりを持ってコミュニケーションを取りましょう
』
です…。
今日は、
「ね66 夏の橋/夏の橋 波1」
というエネルギーが流れていて、
メッセージは、
「様々な立場や考えに
目を向けてみる日」
という日です…。
「古き自分」から「新しい自分」に再生する期間…
過去から現在…未来への意識の架け橋を渡して…
自分へも他者へも、
思いやりを持ってコミュニケーションを取りましょう
という期間です…。
ところで…、
『愛』という字は、
『心』を『受』け容れると書きますよね〜♫
実は、『愛』とは、
先ずは、
自分の心の声を聴いて、
『自分の心の声と仲良く』
寄り添ってあげることが、
とーっても、大事
自分の心の声を大切にしてあげると…、
自然と、「愛」から発信する
思いやりを持ったコミュニケーションになります…
そして…、
自分へも、他者へも
思いやりや、
お役立ちにつながっていき…、
オージャス
が多くなると言われいます…
オージャス
とは…
インドの伝承医学、
アーユルベーダにある言葉で、
「生命エネルギー」のことで、
誰もが最初から生まれ持っていて、増えるとカラダに力がみなぎり、精神的にも安定してくるそうです…
逆に減ると肌はカサカサ、
心はイライラ…
オージャス
を増やすには
こんなことを取り入れてみて下さい。
自然に触れる習慣
落ち着いて食事をする
自分にとって必要なコト、モノを選択する
「本質」「本物」に触れる
自分の気持ちに正直に生きる
トキメキ、お気に入りを大切にする
瞑想など、意識を深める習慣を取り入れる
こんな意識をすることで、
オージャス
が増えていき、
その人そのものの魅力が増し、
本来のポテンシャルが発揮されるようです…
何だか、
今日は、昨日よりも、
少し優しくなれそうな予感がしますね!
最後まで、
お読みいただき、ありがとうございました
では、
今日も、ごきげんな1日をお過ごし下さい
この記事へのコメントはありません。